とにかくハッサムが強いという話。
バトルオブシンオウでのハッサム
種族値 70-130-100-55-80-65
バトルオブシンオウ最強ポケモン。
使用可能な炎ポケが実質ロトム猿くらいしかいなく、サイコフィールドもないので動きやすい。
ステロ込み珠A+2石火で無振りヒートロトム確一、猿も90%の乱数で落ちる。一度剣舞を許すとそのまま全抜きも珍しくない。
めざ炎で対策しようにもトンボで逃げつつバレットの圏内に入れればいいだけなので、めざ炎が蔓延していても強い。オニゴーリに強めなのも偉い。
S調整が大事
ハッサム意識でSを伸ばしてくるポケモンが多いと思われる。それに対しハッサムもどこまでSに振るか悩ましいところ。
ハッサム付近の主要ポケ素早さランキング
S65
S60
S55
S50
S50~65族は激戦区。ハッサムや速いマリルリ意識でSを伸ばしてくる等に対して安易にとんぼを撃つとめざ炎で焼かれかねない。
多種多様な型
珠
ガブくらいの耐久なら剣舞バレットで153〜181(83.6%〜98.9%)入る(ステロ込みで乱一)。木の実持ちが多いので虫食いの追加効果も嬉しい。馬鹿力/叩きもあり非常に止めにくい。
鉢巻
高火力とんぼを押し付けつつ鉢巻バレットの圏内に入れていく展開が強力。
オッカの実
不意のめざ炎に強くなる。どこからでも不一致炎技が飛んでくるので役に立つことは多い。
HD混乱実or残飯
ポリ2やブラッキーなどに後出しして毒々羽休めで粘ったりとんぼで逃げたり。毒の効かない耐久ポケモンはこの環境強い。なお、トリックが横行しているので混乱実は「フィラのみ」一択。
HBゴツメ
物理受け+削り+対面操作+バレットで終盤の掃除役。
ラム、オボン、チョッキ
鬼火に強くなるラム、ガブの地震を2耐えする調整のオボン、特殊に繰り出しサイクル回すチョッキ、などなど型が多すぎる。
対策
炎ポケモン(少し消耗すると剣舞型に勝てない)。
耐久ポケモン(毒羽や叩きが辛い)。
鋼ポケモン(馬鹿力は考慮しない)。
色んなポケモンに炎技を仕込んだり、鉢巻眼鏡で圧力かけたりが一番良い対策だと感じる。