シーズン17のスペシャルレートは
「レベル1限定シングル」になりました。
考察に役立ちそうなものをまとめておきます。
9/6 努力値早見表(スプレッドシート)が誤って非公開になっていたので全員に公開する設定に直しました。
9/14 今期の構築記事や参考記事のリンクを載せました。ランキングを最新のものに変更しました。
9/19 今期の構築記事を追加しました。実数値早見表を載せました。
ルール
ルール詳細
- レベル1限定シングル
- 「ソニックブーム」「りゅうのいかり」の禁止
- 幻/伝説/サトゲコの禁止(サトピカは使用可)
- 過去作産は使用可
使用可能ポケモン
「Lv1限定大会」のブログから引用させて頂きます。
この画像にドーブルを加えたものが、今回のスペレの使用可能ポケモンです。
【ポケモンUSM】Lv1限定大会「Only1Battle -ROCK 'N' ROLL-」開催のお知らせ : Lv1限定大会運営本部
ギャラドスはBW釣り産で手に入るらしいです。
使用率ランキング(≒強いポケモン)
※9/11時点
スペレ開始(9/3)からの一週間分が集計されています。
PGL スペシャルS17
公式ページで確認
ポケモンランキング | ポケモンバトルデータベース
30位未満も知りたいならこちら
育成に役立つ資料とか
素早さ早見表
とりあえず現時点(9/4)でのTOP30とプテラを入れておきました。
枠の下部に置いたポケモンは最速にするために努力値を振る必要があります。
努力値-実数値 早見表
※9/18時点の使用率ランキング順に並べています。
※すべての実数値を最大にする仮定をしていますが、実際は努力値が足りないことがあります。
※努力値が足りない場合、足りない値(508からどれだけオーバーしてるか)は一番右の列を見るとわかります。
※ツボツボとメガハガネールについては性格補正で10→11となることに注意してください。
努力値早見表
上の画像にいないポケモンについて、必要努力値を調べられる表です。
実数値を1上げるために必要な努力値xがわかります。
灰色になっている行は努力値を振っても変わらない種族値です。
使ったステータス計算式
※は切り捨ての記号です(床関数)。
ABCDSは最低5、Hは最低11保証されていることが式からわかりますね。
努力値の振り方
野生ポケモンを倒すとレベルが上がってしまうので、
ポケリゾートかフェスサークルを使いましょう。
ルールの特徴
性格は「まじめ」でもよい
このルールは実数値が9以下のポケモンが大半です。実数値が10以上になるのは種族値が203以上のポケモンに限られます。
実数値9以下の場合、上昇補正をかけても 9 ×1.1 =9.9 (切り捨て)→9 となって実数値が変わりません。下降補正だと 9 ×0.9 =8.1 (切り捨て)→8 となり、実数値が1減ります。
つまり性格補正をかけると実数値1だけ損するので、補正をかける意味があまりありません。
特殊ポケモンは控えめなどでAを下げる意味も出てくるでしょうが、物理ポケモンは意地っ張りでも真面目でもほぼ変わりません。
「オレンのみ」と「きのみジュース」が強い
・「オレンのみ」「きのみジュース」が強い
Lv1対戦における平均的なHPの値は「12」です。
「オレンのみ」はHPが半分以下になった時に10回復、「きのみジュース」は20回復です。つまりほぼ全回復します。一目でわかる強さ。
とりわけ、「がんじょう」のポケモンにこれらを持たせHP1で耐えた後に全回復したり、「しゅうかく」でオレンのみを持たせて延々と回復したり、といった戦術が強力です。
これも「Lv1限定大会」が参考になります。
※Lv1限定大会は育成を楽にするという理念のもと、努力値振りを禁止しているようです。また、強力なドーブルやスキルリンクなどを大会を重ねるごとに禁止していってるようです。このあたりに注意しながら記事を読むととても参考になるはずです。
その他
他にも
・火力アップアイテムの使用感が普段と若干異なる
・技の威力と与えるダメージがあまり比例しない
・「スキルリンク」が超強力
・「たべのこし」の回復量のみで無限戦法が成立するポケモンがいる
・S操作わざが優秀
の項目は読んでおくと良いと思います。面白いです。
「Lv1」と「Lv50」の違いについて。 : Lv1限定大会運営本部
ダメージ計算関連
ダメージ計算ツール
1sec.calcがおすすめです。
例:A7パルシェン氷柱針→B8(b156振)メガヘラクロス
トレーナー天国の場合
1sec.calc の場合
トレーナー天国などでは「ダメージ:1~3」と表示され感覚が掴めませんが、
1sec.calcでは最高乱数だけダメージ3となるのが一目瞭然です。
※下の方に設定があり、デフォルトではLv50になっているのでLv1に変更するのを忘れずに。
耐久ライン早見表
耐久調整の参考に。
B7→B8とするだけでパルシェンのつららばりダメージが3→1になるのは大きすぎる違いですね。
参考になる記事
S17スペレ
構築記事
【S17スペシャルレート瞬間1位】同速毒ハメスタン【ポケモンUSUM】 | 日常の延長線上
【S17スペレ】同速お祈りスタン【最高1802】 - あまにっき
Kの雑記 : 【USM-S17 スペレ使用構築】撒菱パルミミコータス【R1800到達】
【瞬間一位最高1815】~同速拒絶スタン~【Lv1限定ルールS17スペレ】 - 机上論人間
【s17スペレ最高1797】毒ギアル特化スタン - 鋼タイプ学科・ギギギアル学専攻研究所
Lv1限定大会とS17スペレの違いについて
【雑記】「Only1battle」と「S17スペレ」の環境差異の話 - 鋼タイプ学科・ギギギアル学専攻研究所
Lv1限定大会
積み構築について
【雑記】Lv1限定大会・積み構築視点構築論 - 鋼タイプ学科・ギギギアル学専攻研究所
Lv1限定大会 構築記事
Only1Battle構築記事まとめ : Lv1限定大会運営本部
【ポケモンUSM】スキリン対応チョロキノコ【Only1Battle -ROCK 'N' ROLL-準優勝】 : Lv1限定大会運営本部
【Lv1限定大会「Only1Battle -NANA TSU NO TAIZAI-」使用構築】ツツケラ/シズクモスタン - 失われた笑顔の先に
あとがき
面白そうなルールですが、普段とは色々と勝手が違って難しいですね。
すでに考察が進んでいるルールなので、先人の記事を読むとルールへの理解を早めにできるかと思います。