先日E3で「ポケモン剣盾に連れていけるのはガラル図鑑に登場するポケモンだけ」と発表がありました。
対戦に使えるポケモンがかなり絞られた対戦環境になることでしょう。
そしてカプ・コケコ等のフィールド特性持ちは、恐らくガラル地方には出てこないと思われます。世界観的にアローラの守り神はいないでしょうから。
ただ、フィールド特性はバトルを戦略的にする面白い要素なので、組み込まないのは勿体無いんじゃないかな〜と思います。
7世代でペリッパーが、空いていた第二特性枠に雨降らしをもらったように、8世代ではフィールド特性が一般ポケモンに配られると予想してみます。
具体的にはこんな感じ。
エレキメイカー:エレキブル
サイコメイカー:?
グラスメイカー:ゴーゴート
ミストメイカー:フラージェス
※サイコメイカーに関して
ナッシー
第二特性は空いてるがグラスメイカー枠と印象が被ってしまう。
ネンドール、チリーン
浮遊ポケは特性ひとつ(ドータクンは例外)という法則があるので微妙。
アローラライチュウ
第二特性も隠れ特性も空いてるがテコ入れするには最近のポケモン過ぎるし、ガラルにアローラの姿が出るのかは疑問。
エルレイド、チャーレム
第二特性は空いてるが、メガシンカ持ちがサイコメイカーは強すぎる気がする。
エーフィ
ブイズも第二特性が空いているが、エーフィだけ贔屓はしにくい。他のブイズにエレキ/雨/日照り/グラス/霰/ミストを割り振ったとしても、ブラッキーが何もなかったり砂起こしがいなかったりで収まりが悪い。
サイコメイカーは適任が全然見つかりませんでした。オーベムの第二特性のシンクロを潰して無理やりサイコメイカーにする、とかになるのかなあなんて考えたりしてます。
そもそも、ダイマックスのエスパー技の追加効果がサイコフィールドだったりすると、フィールド特性の重要性が下がって、フィールド特性持ちは追加されないのかもしれません。
あとがき
ポケモンダイレクト等で情報が少しずつ出されてますが、ほとんど情報がない今のうちに色々と予想してみるのは結構楽しいものです。
予想の答え合わせのような楽しみも増えるので、皆さんも色々空想してみてはいかがでしょうか。